大阪に、mt storeに行って、
マステを買って終わるわけがない!
ですよね!?皆さん!!私、もちろん貢いでまいりました。
mt storeなんて、紙ものマニアにとってはホストクラブも同然。
今日はドンペリ入れちゃうわよっ (/ロ゜)/⌒リセイ
※ 今回写真多いです。途中で飽きますが、我慢してくださいwww
まずmt storeの横で素敵に開催中だった「チャルカ」の出張店舗。
東欧の紙雑貨が満載っ!
実は私、mt storeより先にこっちでテンションあがっていましたw

超絶可愛いチェコのワックスペーパーとハンガリーのレースペーパーをお買い上げ。
たぶんチェコ(国名読めないww)の切手も。

この切手、すごくオシャレじゃない?
同じ柄が30枚くらい束になっています。
お手紙出すときに貼ったら良いかも~ φ(´ε`●)

隣のお店でイソギンチャクリングを衝動買いww
東京都現代美術館のミュージアムショップで買わなかったことを
ずっと後悔していたのです。
運命の出会い (❀ฺ´艸`)キュンちなみにこのお店では、テレビがロケしてました。
綿棒みたいに顔が小さくて細いお姉さんがクッションを紹介していました。
1mしか離れていないのに、遠近法のような私… orz
※ テレビにはお姉さんしか映っていないです。


文具マルシェで、外国製のゆるいテンプレートを発見。
いつ使うのか、何に使うのか、完全に不明ですが。
切り絵…は難しそうだな (●´Д`●)
ドウシヨウ
ついでにロフトでシールを購入しました。
看板風のと野生動物の2つを厳選!
飛行機で預けた荷物に付けるシール(名前分かんないwww)も買いました。
コラージュに活用したいと思います ヾ(*´∀`*)ノ
そんなわけで、私の散財旅 in OSAKA は終了で~す。
長々とお付き合いいただきありがとうございました!
今回も貢いじゃったなー orz
しばらくは雑草食べて生きていきますwww
P.S. おまけ旅の最後に買ったもの。
青森県産不揃いニンニク 580円 2袋おそらく今回の旅で一番役立つお買い物 (ゝω・) テヘペロ
今日のごはんはニンニクスープ。
↓クリック↓
にほんブログ村